Information
お知らせ・ブログ
2023/9/28
有機JAS商品について2023/5/4
2023年の新茶収穫を始めました。2023/4/7
2023年の新芽が動き出しました2022/4/8
2020年産煎茶売り切れ2022/1/13
肥料散布を始めました。
5月2日 我が家のいつも1番初めに収穫を迎える茶畑(早場)で、今年の新茶の収穫をスタートしました。
暖かかったり暑かったり寒かったり…ころころ変わる3月4月の気候で、山特有の「山のてっぺんから谷底まで」新芽の生育にばらつきがあります。生育の良い感じの部分からお茶刈りをして、工場の感触を確かめながら製造。
まだ中盤・終盤の茶畑の生育が追いついて来ないので【収穫適期】を見極めながら、途中休みを入れつつ進めていきます。今年は長い収穫期間になりそうです。
Information
お知らせ・ブログ
2023/9/28
有機JAS商品について2023/5/4
2023年の新茶収穫を始めました。2023/4/7
2023年の新芽が動き出しました2022/4/8
2020年産煎茶売り切れ2022/1/13
肥料散布を始めました。